iPhone修理 神栖店です。

大切なiPhoneを水の中に落としてしまった、なんてことがあるかもしれません。
水に浸かると何故壊れるのか・・・それは基盤に水が付いた状態で電気が流れるとショートする原因になるからなんです。
ショートすると機械がダメになってしまうのは分かりますね。

そうならないために最初にやらなくてはならないことをご紹介します。

水没してしまった時の正しい対処法

1)電源を切る

ショートしないように、まずはスリープボタンの長押しで電源を切ります。長押ししても電源が切れない時は、強制終了(スリープボタンとホームボタンの同時長押し)をしましょう。

2)SIMカードを抜く

キャリアで購入した場合、iPhoneにはそれぞれ携帯番号などの大切な情報が登録されたSIMカードが装着されています。電源を切った後はこのSIMカードも忘れずに抜き取っておきましょう。
SIMカードの抜き取り方は、iPhone購入時に付属品でSIM抜き取りツールが入っていますので、そのツールを利用します。ツールを無くしてしまった方は細いクリップでも代用できます。
iPhone側面のカードスロットの横にある小さな穴にツール又はクリップの先で少し強く押してみてください。SIMカードが出てきたらティッシュで水分を拭き、乾燥させておいてください。

3)iPhoneの水分を拭き取る

iPhone本体の水分を拭き取りましょう。iPhoneには細い部分がいくつかありますので、細い綿棒などを使い水分を拭いてください。イヤホンジャックなどの細かい部分は水滴が残りやすいので、丁寧によく水分を拭き取ってください。
そしてご自身で付けられたiPhoneカバーも付けっぱなしではなく、必ず外してから本体を拭き取ってください。

4)乾燥させる

最後の方法としましてはiPhone本体を水気のない所に置き、しっかり乾燥させましょう。
ジップロックにiPhoineと一緒に乾燥剤やお米を入れておくと水分を吸収してくれるため、乾燥のしやすい状態になります。
ジップロックに入れた後は、目に見えない水滴が残っている可能性も十分にありますので、極力開けないようにしましょう。

ここまでが応急処置のやり方となります。
修理店に持参する前にこの応急処置を行うか否かで復旧する確率が変わってきます。
但し、水分の中には不純物などが混ざっているため、それが乾燥後に復旧を妨げる原因にもなります。
この応急処置を終えたらできる限り早急にiPhone修理店に持って行き、水没修理を依頼しましょう

やってはいけない対処法

*本体を上下に振る
振りたくなる気持ちは分かります。実際、私が初めて水没した時も水分が抜けてくれるのでないかと願いながら上下に左右にブンブンと振りました・・・。ですがその行動、逆に水分が内部で動き、全体に染み渡らせる恐れがあります。

*ドライヤーで乾かす
ドライヤーを使えば早く乾くのではないかと思うかもしれません。でも機械は非常に熱に弱いものです。
ドライヤーやヒーターの温風や熱を当ててしまうと、水没修理では対応できなくなり、本体交換の事態になりかねませんのでご注意ください。

*充電をする
正直、どんな状態になっているかは中を開けてみなくては分かりません。
内部が濡れている状態で充電するとショートしてしまう原因になります。万が一、充電する端子部分が濡れているとこちらも同じくショートの原因になりますので気を付けましょう。

*諦めて放置する
もうダメだろうから諦めよう・・・、と何の処置もせずに放置してしまう方がいます。そのままにしておきますと復旧できるものもできなくなります。電源をオフにしていたのならまだ良いかもしれません。それでもそのままにしておくと基盤の腐食に繋がりますので、諦めずに修理店に持って行ってみましょう。

当店スタッフからのコメント

大切なiPhoneが水没で使えなくなった!データが消えるのは困る!今すぐ直したい!
そんな方は当店にご持参頂ければ即日対応させて頂きます。
お客様に分かりやすくご説明をさせて頂いた上で修理、交換などの作業に掛かります。
基盤が腐食して手遅れになる前に、早めの修理をお勧めします。

まずはお気軽にお問合せください。

iPhone修理 神栖店
0299(87)4234